Gmailの連絡先でFacebookの友達を検索する

Facebookを利用していると
「知り合いかも」という表示が出るので
自然と友達が増えていきますよね。

この機能により、古くからの知り合いや
多くの知り合いとつながっている知り合い
などは自然と友達になることができます。

具体的には、高校時代、大学時代からの
古い友達や、サークルやクラブ活動、
以前の会社の同僚などとは、非常につながりやすくなっています。

しかしながら、新しく出会った方と
友達としてつながるには
Facebook側で検索する必要があります。

そんな時、Gmailの連絡先で
友達検索できると
非常に便利です。

そして、そのやり方はこちらです。

https://www.facebook.com/find-friends/

具体的には、その他のサービスの下にある、もっと見るを
クリックし、その他のメールサービスをクリックして
Gmailのメールアドレスを入力すると、詳細な手順が表示されます。

なお、この画面から利用できるのは
Gmail以外にもSkype、Windows Live メッセンジャー、iCloud、
Yahoo! JAPAN、au、ソフトバンクモバイル、
Windows Live Hotmail、nifty.com、ocn.ne.jp、dwmail.jpなどの
連絡先を利用して友達を検索することも可能です。

これでアナタもFacebookの友達を簡単に増やしてくださいね。

Windows8+Internet Explorer10でBizStationを使うには?前のページ

関連記事

  1. メモ

    skypeがクリックするだけで自動的に立ち上がるのための設定とは?

    skypeを利用していると、リンクをクリックするだけでskypeが…

  2. メモ

    Facebook / フェイスブックで「友達になる」の友達申請ボタンがない!?

    Facebook / フェイスブックで時折「友達になる」という友達…

  3. メモ

    iPhoneのSkypeがBluetooth対応になった、便利!

    ま、題名通りで何のひねりもないんですけど、iPhoneのSkype…

  4. メモ

    THIS IS IT

    THIS IS IT、勉強になるわ〜。いろいろ勉強にな…

  5. メモ

    クリックだけで自動的にiTunesを立ち上げPodcastを購読するには?

    Podcastを配信しているならば、リンクをクリックしただけで…

  6. メモ

    iPhone4からiPhone5にしたらメールが使えない時はコレ!

    iPhone4からiPhone5へ移行した時。結構スムーズに移行で…

最近の記事

PAGE TOP