ChromeでiPhoneの見え方をチェックする

普通の人には不要かもしれないけど。

ホームページを作成したり、運営したり、
ブログを作成したり、運営している人にとっては
昨今のスマートフォンの流行は見逃せない。

というより、単刀直入にいうと、こんだけスマホが普及すると、
スマホ対応しないとなー、と頭のどこかでは感じているはず。

で、重い腰を上げてスマホ対応したとするよね。

ま、一番わかりやすいのが、閲覧者のブラウザーに応じて
画面を切り替えるってやり方だと思う。

で、スマホ対応してチェックしてみようと思った時、
チェックするのがスマホってのが面倒じゃないですか。

いや、最終的にはしますよ。
しますけど、ねえ。

ちょっとやって、スマホ出して、確認して。

ちょっとやって、スマホ出して、確認して。

あー、めんどくさい!

そうなるわけですよ。

だから、こそパソコンのブラウザーで
スマホからどう見えるかチェックしたいじゃないですか。

で、そんなアナタにぴったりなのが、コレ。

User-Agent Switcher for Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/djflhoibgkdhkhhcedjiklpkjnoahfmg

使い方は簡単。

Chromeの拡張機能として追加されるので、
あとはChromeのレンチアイコンの横に出てくるアイコンをクリックして
iPhoneとはiPadとかAndroidとかを選ぶと、スマホからどう見えるのか
チェックできますよ。

Bluetoothアダプターが認識しない!前のページ

今だけ!Dropboxの容量を無料で1GB増やす方法!次のページ

関連記事

  1. メモ

    Dropbox使ってよかった、便利だった!の感想

    Dropboxを使ってしばらく経ちますが、使ってよかった、便利だっ…

  2. メモ

    Ustream Producerがスゴイ!

    おもしろいわーUstream Producer無料なの…

  3. メモ

    出版企画、正式決定!

    前々から進めていた出版の企画がいよいよ正式に決定されてまし…

  4. メモ

    川崎大師へ初詣

    毎年川崎大師に、商売繁盛のお参りにいっています。今年も1月16日(…

  5. メモ

    iPhone4からiPhone5への移行手順メモ

    持っているのが、iPhone4なのでiPhone4sが出た時「…

  6. メモ

    土砂降りの翌日ほどよく晴れる

    昨日は、雪か?と思うほど寒い一日でした。都内でも、場所…

最近の記事

PAGE TOP