YouTubeでお気に入りの曲をBGMとして流したい

YouTubeのランキング機能を利用すると、
たとえば、この一週間で再生回数の多い順に
100曲連続でBGMとして流す、ということが
簡単にできます。

これはこれで、あまり考えずに、ダラダラと
音楽を流すにはとてもいいのですが、
場合によっては自分の選んだ曲だけ流したい!
ということもあります。

そんな時は「再生リスト」がオススメです。

YouTubeである曲のPVを見ているときに
画面の下に「追加」というボタンがあります。

これでお気に入りの曲を、再生リストに
ドンドン追加していきます。

その後、右上にあるアカウントのボタンを押すと
先ほど追加した再生リストの曲をすべて再生する、
という機能があります。

これで再生リストに追加した曲を
すべて再生しっぱなしにできるので
BGMとして利用するには非常に向いています。

実はこの再生リスト、自分のものだけなく、
他の人が作成した、公開設定の再生リストを
同じようにBGMとして利用することも可能です。

この場合、YouTubeで興味のある
キーワードで検索します。

そうすると、検索結果の中に「PLAYLIST」と
表示されるものがあるはずです。

その横にある「XX本の動画」というリンクを
クリックすると、他の人が作成した再生リストが
すべて再生されます。

あなたもこれでYouTubeのお気に入りの曲を
BGMとして流してくださいね。

YouTubeをBGMとして利用する方法前のページ

iPhone4からiPhone5への移行手順メモ次のページ

関連記事

  1. メモ

    ブログ初心者の陥る罠

    ブログって儲かるの?という質問メールが、よく送られ…

  2. メモ

    アメブロの上の部分:ユーザー名、ルーム、ブログとかを消すには?

    アメブロを使い始めると気になるのが、アメブロの上の方にあるユー…

  3. メモ

    電話掛け放題:国内固定電話へスカイプから無料で電話をかける

    インターネットを利用した電話、スカイプが非常に便利ですが、…

  4. メモ

    クリックだけで自動的にiTunesを立ち上げPodcastを購読するには?

    Podcastを配信しているならば、リンクをクリックしただけで…

  5. メモ

    FREE フリー <無料>からお金を生み出す新戦略

    読了。インターネットでビジネスを拡大しようと思っているなら…

  6. メモ

    3週間続ければ一生が変わる

    以前 一週間続ければ習慣になる と書きましたが、そういえば…

最近の記事

PAGE TOP