THIS IS IT

THIS IS IT

THIS IS IT、勉強になるわ〜。

いろいろ勉強になるところはありましたが、
一番心に残ったのは、コンサートの
メインダンサーオーディションに合格した
ダンサーのコメント。

人生はつらいだろ
前向きになれる何かを探していたんだ
人生に意味を見つけたかった
信じられる何かを
それが これだ
THIS IS IT

というコメントです。

ダンサーのオーディションといっても、
マイケルの最後のツアーですから
その規模もハンパない。

世界中から、ものすごい有望なダンサーが
8,000名も集まって、
そのなかから選りすぐるんです。

ダンサーだけじゃなく、
コーラス担当の人や、演奏担当。

衣装、セット、ステージで使う映像、照明。

世界中に散らばってる才能を
より集められるパワーが
すごいなーと思いました。

そして、ステージを創る上での
リーダーシップ。

常に目指すべき方向が、
観客により素晴らしい未知の体験をしてもらうためには?

その方向がブレないんですね。

もちろんスタッフが協力的というのもありますが、
けっして妥協せずに、より完成度の高いものを
求める姿勢に感動しました。

THIS IS IT

アメブロのカラム:2コラム?3コラム?中央?右寄せ?左寄せ?前のページ

アメブロでまずいじりたいところ次のページ

関連記事

  1. メモ

    今だけ!Dropboxの容量を無料で1GB増やす方法!

    ここでも何度か紹介しているDropbox ですが、まあ便利です…

  2. メモ

    macのごみ箱が空にできないなら

    最近、Mac人口が本当に増えていますよね。しかしながら、長い間Wi…

  3. メモ

    Happy New Year 2010

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願…

  4. メモ

    YouTubeをBGMとして利用する方法

    YouTubeでは宣伝のためにアーティストが自分の曲のPVを公…

  5. メモ

    雪だるま2010

    青森の実家にて。全長120cmぐらい。結構本気…

  6. メモ

    skypeがクリックするだけで自動的に立ち上がるのための設定とは?

    skypeを利用していると、リンクをクリックするだけでskypeが…

最近の記事

PAGE TOP