アメブロの限界:アメブロ始める前に

最近アメブロをはじめました。
いやー、独特ですね、アメブロ。

他のいろんなブログサービスと比較すると、
変わってるところいろいろありますが、
まずびっくりしたのが、

「HTMLをいじれない!」

なにをいってるのか、さっぱりな人はさておき。

ブログを始めるにあたって、
いろいろいじりたいじゃないですか。

<title>タグとか、<keyword>タグとか、<description>タグとか。

アメブロでは、一切いじれません。

え?SEOの基本だよね?
いじれないの?

はい、いじれません。

び、びびる。。。

まあ、アメブロがそもそも、
初心者ユーザー向けというスタンスでしょうから、
ヘタにいじってわけわからなくなるユーザーが
でないように、という配慮だと思いますけどね。

で、HTMLタグが利用できないということは?

そう、ページの構成自体も大きくはいじれないんです。

アメブロが標準機能で用意している、
各パーツ(プロフィールとか、最近の記事リストとか、
月別記事とか、カテゴリーとか、コメントとか、)
を利用したり、場所を変えたりとかは初心者でも簡単に
ドラッグアンドドロップでできるんですが、
それ以上はできない、ということに新鮮な驚きを感じました。

各パーツのタイトルも変更できない。

な、なるほどー。

型にはめてあげるから、安心してつかってください、みたいな。

ということで、アメブロをこれから始める方は注意して
スキンを選んでくださいね。

企業向けセミナー大成功!前のページ

アメブロのカラム:2コラム?3コラム?中央?右寄せ?左寄せ?次のページ

関連記事

  1. メモ

    Ustream Producerがスゴイ!

    おもしろいわーUstream Producer無料なの…

  2. メモ

    作業が進まないとき

    やろうと思っている作業、やらなくてはいけない作業があるのに…

  3. メモ

    電子メールの書き方:メールマナーの基本の基本

    電子メールの書き方、それも、基本の基本に関して解説します。…

  4. メモ

    酷いハナシ:電話とメールの違い

    突然ですが、アナタの携帯電話に、見知らぬ番号から電話がかか…

  5. メモ

    アメブロの上の部分:ユーザー名、ルーム、ブログとかを消すには?

    アメブロを使い始めると気になるのが、アメブロの上の方にあるユー…

  6. メモ

    電話掛け放題:国内固定電話へスカイプから無料で電話をかける

    インターネットを利用した電話、スカイプが非常に便利ですが、…

最近の記事

PAGE TOP