Windows7 オススメ無料ソフト!

昨日、注文していたPCが家に届いたので、
セットアップ中。

新しいPCがWindows7ということもあり、
見た目がかなり変わり、面食らってます。

Windows7限定というわけではありませんが、
新しいPCのセットアップをするときに
インストールするオススメ無料ソフトを紹介します。

■Terapad
UTF-8も編集できる無料テキストエディタ。
メモ帳で物足りないアナタへオススメ。

■UltraVMC
リモートで別のPCを操作するための無料ツール。
複数PCを持っていると、これがあると非常に便利。

■Skype
インターネットを利用した電話、のような無料ツール。

■AVG
無料のウイルス対策ソフト。

■Adobe Reader
いわずと知れた無料PDF閲覧ソフト。
既にインストール済みの場合も多いかも。

■Google Chrome
Googleが提供している無料のインターネットブラウザー。
サクサク動くスピードがオススメです。

■Firefox
使っている人がそれなりに多いので、テスト目的としてもインストールしてます。
無料のインターネットブラウザー。

今回は、最低限これだけはインストールする、
というものの紹介でした。

アナタも、PCを新しくした際に、
ぜひ活用してくださいね。

雪だるま2010前のページ

VistaでYoutubeにアップロードできない原因と解決策次のページ

関連記事

  1. メモ

    Happy New Year 2010

    新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願…

  2. メモ

    iPhoneのSkypeがBluetooth対応になった、便利!

    ま、題名通りで何のひねりもないんですけど、iPhoneのSkype…

  3. メモ

    5時起き生活5日目

    月曜から始めた5時起き生活も、今日金曜で5日目達成。…

  4. メモ

    iTuneで自分のPodcastのアートワークが表示されない原因と解決策

    自分のPodcastをiTuneに登録しても番組の画像、ア…

  5. メモ

    アメブロってブログじゃないな

    エッ!?今頃?という感じですが、昨日から本格的にアメブロをいじ…

  6. メモ

    iTunesでPodcastを連続して聞く方法

    iTunesで多くのPodcastを購読していると、連毒して聞きた…

最近の記事

PAGE TOP