VistaでYoutubeにアップロードできない原因と解決策
Youtubeを活用しようと、VistaのPCで試行錯誤していたら、
どうにもアップロードできない。
ファイル形式を、wmv、avi、mpeg、mp4と試すもどうにもできず。
プラウザーも、IE、Firefox、Chromeと
いろんなブラウザーを試すも、どうにもできず。
もしやと思って、他のPCで、試して見たら、
サクっとYoutubeにアップロード可能。
そのPCというのが Windwows 2000 と IE6という、
既にサポート対象外同士の組み合わせなのになんで?
と不思議に思って調査すると、
どうやらVistaとYoutubeの組み合わせが
ダメらしいということが判明。
VistaでYoutubeにアップロードできない時は
https://support.microsoft.com/kb/932170/ja
の、
方法 4: ネットワークの TCP ウィンドウ サイズの自動調整機能を無効にする
をお試しあれ。
私は、コレで一発解決でした。
アナタもVistaでYoutubeにアップロードできない場合は、
是非試してみてくださいね。
- ChromeでiPhoneの見え方をチェックする
- Windows8+Internet Explorer10でBizStationを使うには?
- Windows7 オススメ無料ソフト!
- Google検索で最近感じる事
- iPhoneで急にGmailが使えなくなったら
| 2010年1月8日 | コメント/トラックバック(0)
|
カテゴリー: メモ タグ:
トラックバック&コメント
コメントをどうぞ
インターネットでアナタのビジネスに、人生に、もっとチカラを!インターネットでビジネスを拡大したいけどイマイチ、なにかはじめたいけどなにもできていない人必読!ホームページ、ブログ、メルマガはもちろんツイッター、facebook、YouTube、Ustreamの活用方法に関してスグに結果が出る即効薬をアナタだけに処方いたします。
お問い合わせはこちらから
03-6271-5782 にお電話いただくか
info@orifay.com もしくは
お問い合わせフォーム からご連絡ください