アメブロでのカスタマイズ基本方針

アメブロをはじめた時に何が一番気になったかというと
ごちゃごちゃしたリンクが多いなー、
ということです。

アメブロが自動的に入れてくる広告や、
告知のためのリンクがあるので、
そもそもリンクが多いんですよね。

で、サイドバーにもアレもコレもと置いと、

なにを見たらええねん!?

なにをクリックしたらええねん!!??

どうさせたいねん!!!???

って感じのブログをよく見かけます。

ですから、私のアメブロでのカスタマイズ基本方針は、
とにかく見やすく。

そのために、
シンプルに。

具体的には、
消せるものは消す。

あ、でも広告は消してないですけどね。

アメブロの上の部分:ユーザー名、ルーム、ブログとかを消すには?前のページ

新しいサービスをはじめる時に次のページ

関連記事

  1. メモ

    YouTubeで1440 x 1080のファイルをキレイにアップロードする方法

    あなたは今、Windowsムービーメーカーで動画を編集し、キレイに…

  2. メモ

    アメブロの上の部分:ユーザー名、ルーム、ブログとかを消すには?

    アメブロを使い始めると気になるのが、アメブロの上の方にあるユー…

  3. メモ

    3週間続ければ一生が変わる

    以前 一週間続ければ習慣になる と書きましたが、そういえば…

  4. メモ

    FREE フリー <無料>からお金を生み出す新戦略

    読了。インターネットでビジネスを拡大しようと思っているなら…

  5. メモ

    インターネットでビジネスを立ち上げる最短の道は?

    インターネットのビジネスでの活用方法っていろいろありますよね。…

  6. メモ

    土砂降りの翌日ほどよく晴れる

    昨日は、雪か?と思うほど寒い一日でした。都内でも、場所…

最近の記事

PAGE TOP