- ホーム
- 2010年 2月
2010年 2月
-
アメブロってそういうイメージもあるのか?
「アメブロは固定化されている部分があって 見るほうとしては分かりやすい」という話を聞いた。FC2ブログ、livedoorなどいろいろあるが、…
-
アメーバなうも意外とあなどれない
アメーバなう、意外とあなどれない。フォロー開始して、1日で100人以上にフォローしてもらった。ただ、フォローできるのが、500人まで、と絶望…
-
Ustream Produer のPinP機能がスゴい!
Ustream ProducerのPinP機能がスゴい!これなら、スティーブジョブズのようなプレゼンが可能。…
-
Ustream Producerがスゴイ!
おもしろいわーUstream Producer無料なので、一度触ってみることをオススメします。…
-
5時起き生活5日目
月曜から始めた5時起き生活も、今日金曜で5日目達成。よくやった、自分!…
-
新しいサービスをはじめる時に
ネクストビズのtwitter/ツイッターでのつぶやきよりなにか新しいサービスを始めるときに、お客様の事例とノウハウを短期間に集める簡単な方法がある。…
-
アメブロでのカスタマイズ基本方針
アメブロをはじめた時に何が一番気になったかというとごちゃごちゃしたリンクが多いなー、ということです。アメブロが自動的に入れてくる広告や、告知…
-
アメブロの上の部分:ユーザー名、ルーム、ブログとかを消すには?
アメブロを使い始めると気になるのが、アメブロの上の方にあるユーザー名、ルーム、ブログという表示。これ、邪魔じゃないですか?っていうか…
-
アメブロでまずいじりたいところ
アメブロでカスタマイズを進めるとまずいじりたくなるのが、タイトル部分が大きすぎる、というところです。タイトルにドカーンと大きな画面があって、…