ChromeでiPhoneの見え方をチェックする

普通の人には不要かもしれないけど。

ホームページを作成したり、運営したり、
ブログを作成したり、運営している人にとっては
昨今のスマートフォンの流行は見逃せない。

というより、単刀直入にいうと、こんだけスマホが普及すると、
スマホ対応しないとなー、と頭のどこかでは感じているはず。

で、重い腰を上げてスマホ対応したとするよね。

ま、一番わかりやすいのが、閲覧者のブラウザーに応じて
画面を切り替えるってやり方だと思う。

で、スマホ対応してチェックしてみようと思った時、
チェックするのがスマホってのが面倒じゃないですか。

いや、最終的にはしますよ。
しますけど、ねえ。

ちょっとやって、スマホ出して、確認して。

ちょっとやって、スマホ出して、確認して。

あー、めんどくさい!

そうなるわけですよ。

だから、こそパソコンのブラウザーで
スマホからどう見えるかチェックしたいじゃないですか。

で、そんなアナタにぴったりなのが、コレ。

User-Agent Switcher for Chrome
https://chrome.google.com/webstore/detail/djflhoibgkdhkhhcedjiklpkjnoahfmg

使い方は簡単。

Chromeの拡張機能として追加されるので、
あとはChromeのレンチアイコンの横に出てくるアイコンをクリックして
iPhoneとはiPadとかAndroidとかを選ぶと、スマホからどう見えるのか
チェックできますよ。

Bluetoothアダプターが認識しない!前のページ

今だけ!Dropboxの容量を無料で1GB増やす方法!次のページ

関連記事

  1. メモ

    YouTubeで1440 x 1080のファイルをキレイにアップロードする方法

    あなたは今、Windowsムービーメーカーで動画を編集し、キレイに…

  2. メモ

    電話掛け放題:国内固定電話へスカイプから無料で電話をかける

    インターネットを利用した電話、スカイプが非常に便利ですが、…

  3. メモ

    酷いハナシ:電話とメールの違い

    突然ですが、アナタの携帯電話に、見知らぬ番号から電話がかか…

  4. メモ

    クリックだけで自動的にiTunesを立ち上げPodcastを購読するには?

    Podcastを配信しているならば、リンクをクリックしただけで…

  5. メモ

    この度、アルファブロガーとなりました

    2010年1月9日Nhkにて放送された「東京カワイイ★Tv…

  6. メモ

    作業が進まないとき

    やろうと思っている作業、やらなくてはいけない作業があるのに…

最近の記事

PAGE TOP